[[武器]] *双杖 モーション:大喬 |~武器名|~ランク|~攻撃|~属性|~能力|~必要素材|~金額|~備考|h ||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:||c |幼珠双杖|1|63|38|2|短杖の破片×1&br;竹材×1|200|| |翠玉双杖|2|134|80|4|短杖の破片×2&br; 炭×1|300|| |麗蕾双杖|3|103|156|4|破れた長杖×2&br;紫水晶×1&br;赤砂×1|500|大喬| |咲花双杖|4|167|100|6|破れた長杖×2&br;白炭×1|800|| |可憐双杖|5|187|282|6|折れた大杖×2&br;純鉄×1&br;宿木の枝×1|1000|大喬| |宝仙双杖|7|205|123|8|折れた大杖×2&br;琉璃×2&br;遁甲盤×1|2000|| |恋心双杖|8|281|423|10|折れた術杖×2&br;赤い金屬塊×2&br;月光草×1&br;純白の包帯×1|4000|大喬| |鐘冠双杖|9|350|158|10|折れた仙杖×2&br;月光の雫×2&br;仙力材×1&br;天眼の遁甲盤×1|5000|| |夢天双杖|10|350|526|12|折れた魔杖×3&br;深山の霞×2&br;八卦炉の火種×1&br;純白の包帯×1|10000|大喬| |綺羅星双杖|10|420|631|14|古びた杖×1&br;妖仙の豹尾×1&br;秘境の枝×1&br;輝く光の輪×1|10000|大喬| |呪翼双杖|10|440|641|12|折れた魔杖×1&br;朱雀の闘気×1&br;死鳳の羽×1&br;古の妖杖×1|10000|| |守護猫双杖|10|525|789|16|古の妖杖×1&br;長城の壁片×1&br;秘境の枝×1&br;輝く光の輪×1|10000|大喬| |守護猫双杖|10|525|789|16|古の妖杖×1&br;長城の壁片×1&br;秘境の枝×1&br;輝く光の輪×1|10000|大喬&br;古の妖杖…黄泉軍武将(杖持ち)〔難易度14以上レア〕&br;長城の璧片…始皇帝(老人)〔難易度14以上レア〕&br;秘境の枝…前作モブ武将(杖持ち)〔難易度14以上レア〕&br;輝く光の輪…大喬〔難易度14以上レア〕| *武器モーション[#g1d92b43] 二つで一組の杖。しなやかな動きで杖から数多の気弾を放つ大喬のメイン武器。 術系統の武器の中でもトップクラスの攻撃速度。強攻撃から空中の各種行動へ連携出来るのも強み。 ただし、他の術系統武器より射程がやや短めなので注意。 実直な武器デザインが多い中、可愛らしいデザインの武器が多い。 守護猫双杖は猫・綺羅星双杖は星・夢天双杖は羽・恋心双杖はハート・麗蕾双杖は蕾がモチーフとなっている。 武器ランクが上がっても攻撃範囲・リーチ・攻撃時に放つ気弾の弾数等に変化は無い。純粋に攻撃力・属性力が強化される。 ※●はアナログスティック |~攻撃名|~コマンド|~解説|~備考| |無双覚醒中||攻撃速度UP。|射程は変わらないが、攻撃速度が強化されるため通常攻撃が更に苛烈になる。| |通常攻撃|□|手に持った双杖をクルクル回転させながら気弾を連射。〆のみ3方向に気弾を飛ばす。|一度の攻撃で同時に2個の気弾を発射する為、多段HITする。後方は勿論がら空きなので注意。| |強攻撃|△|双杖を掲げ地を這う衝撃波→続けて3方向に気弾発射→竜巻を発生させつつ飛び上がる。|最後にジャンプする為、続けて空中強攻撃に繋げられる。| |溜め強攻撃|△長押し⇒離す|自身の前方にバリアを発生させる。|バリアが敵にHITすると怯むので敵への先制攻撃に。| |ダッシュ強攻撃|R+●+△|両手の杖を振り回しながら突進。|敵へ接近する時に使おう。| |空中通常攻撃|□|杖を軽やかに振りながら気弾を連射。|地上と違い、〆の気弾が1方向のみとなっている。| |空中強攻撃|△|空中で竜巻発生→気弾を三発→〆に特大の気弾を発射。|そのままでも強力だが、強攻撃(地上)から連携すれば更に強力。| |ダッシュ特殊攻撃|R+△|頭上に投げた杖から気弾を降らせて攻撃。|気弾は自身の少し前へ飛ぶので中距離から一方的に攻撃できる。| |空中特殊攻撃|×+●↓+△|地上めがけて急降下、着地と同時に気弾を設置。一定時間経つと爆発する。|最初から最後まで攻撃判定があるため、強力。| |>|>|>|~スペシャル攻撃| |エレメントチェンジ|△長押し+R|押す度に付加属性が変化する。|溜め強攻撃の性質を利用して様々な状態異常を付加した先制攻撃・・・という使い方が出来る。| |リリカルプリズム|武器OD中にL+●↓↑+△|前方に魔方陣を発射多段HITして一定時間後に爆発。敵を押し出す為、守りにも使える。|攻撃中は動けない為、使うならキチンとロックオンして使おう。| |無双乱舞|覚醒中、覚醒ゲージが1/4以上の状態で△+○|杖を頭上へ放り投げて倒立前転しつつ杖をキャッチ。一連の動作中に自身の周囲に稲妻を発生させて攻撃する。&br;(空中:滞空させた杖を自身の周囲で旋回させ、多数の気弾を周囲に飛ばす。)|地上:金属性固定で広範囲攻撃。癖も少なく、乱舞系の武幻と非常に相性が良い。&br;空中:広範囲・高威力・多段HIT(威力・HIT数共に密着時)な為、地上乱舞より優秀。マルチアタックゲージをガリガリ削れる。| *コンボ [#g9a8c24e] -オススメコンボ 通常攻撃→ダッシュ特殊攻撃→ダッシュ強攻撃→空中通常攻撃→空中強攻撃→リリカルプリズム(敵武将と距離を離したい時。)or空中無双乱舞(無双ゲージに余裕があり、更に大ダメージを狙いたいなら。) IP:180.60.192.236 TIME:"2013-10-31 (木) 10:44:02" REFERER:"http://musoumr2.gameskouryaku.com/?cmd=secedit&page=%C1%D0%BE%F3&id=1" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/30.0.1599.101 Safari/537.36"