モーション:項羽
武器名 | ランク | 攻撃 | 属性 | 能力 | 必要素材 | 金額 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
鈍刃双刀 | 1 | 70 | 42 | 2 | 剣刃の破片×1 戟刃の破片×1 | 200 | |
銅波双刀 | 2 | 141 | 85 | 4 | 剣刃の破片×2 鷹の像×1 | 300 | |
剛覇 | 3 | 91 | 138 | 4 | 鉄の剣刃×2 水晶草×1 熱い石×1 | 500 | |
巨星双刀 | 4 | 182 | 109 | 6 | 鉄の剣刃×2 大蛇の像×1 | 800 | |
斬鋸 | 5 | 175 | 264 | 6 | 鋼の剣刃×2 玉鋼×1 竜涎沫×1 | 1000 | |
双極神秘刀 | 7 | 220 | 132 | 8 | 鋼の剣刃×2 象牙×2 巨大狼の像×1 | 2000 | |
滅刻 | 8 | 265 | 399 | 10 | 白銀の剣刃×2 灼熱の溶岩×2 藍宵の晶石×1 覇王の剛刃×1 | 4000 | |
幻慈風双刀 | 9 | 327 | 166 | 10 | 仙剣の刃×2 名君の像×2 仙戟の刃×1 幻獣の像×1 | 5000 | |
亡双 | 10 | 327 | 492 | 12 | 魔剣の刃×3 太陰の玉×2 緋々色金×1 覇王の剛刃×1 | 10000 | |
融灼 | 10 | 392 | 590 | 14 | 朽ちた刀刃×1 窮奇の黒羽×1 宝刀の刃×1 白璧×1 | 10000 | |
天上妖双刀 | 10 | 412 | 600 | 12 | 魔剣の刃×1 天の秘宝×1 名刀の刃×1 古王の魂×1 | 10000 | |
龍麒 | 10 | 490 | 738 | 16 | 古の呪刀×1 魔龍の角×1 宝刀の刃×1 白璧×1 | 10000 | 古の呪刀・・・黄泉軍系モブ武将・刀系(難度14以上レア) 魔龍の角・・・魔龍(難度14以上レア) 宝刀の刃・・・前作モブ武将(刀持ち)(難度14以上レア) 白璧・・・項羽(難度14以上レア) |
やや大きい2つの刀で攻撃する武器。
一度の攻撃で両手の刀を振るのでHIT数も稼ぎ易く、一撃一撃が重い。
しかし、その代償か攻撃速度はかなり遅め。武器強化で補いたい。
※●はアナログスティック
攻撃名 | コマンド | 解説 | 備考 |
---|---|---|---|
無双覚醒中 | 攻撃速度上昇。 | 双刀は攻撃速度が遅いので常に覚醒状態を維持したいところ。 | |
通常攻撃 | □ | 両手の刀をゆっくり振り回す。 | 攻撃範囲は広く、HIT数を稼げる。 |
強攻撃 | △ | 2つの刀で挟み込む。→振り上げて打ち上げ。→振り下ろしで敵を地面に叩きつける。 | 強攻撃に有りがちな衝撃波や竜巻を発生させないので、やや物足りない感じ。ダッシュ特殊攻撃で追撃しよう。 |
溜め強攻撃 | △長押し⇒離す | 突き出した双刀の先端から稲妻を放つ。 | 溜め時間が長いと稲妻の距離が伸びる・・・が、一方向にしか放たない上に溜めても距離はさほど伸びない。使い所はほぼ皆無なので素直に他の技を使おう。 |
ダッシュ強攻撃 | R+●+△ | 双刀をクロスさせ突進。 | |
空中通常攻撃 | □ | 双刀を左右に振って攻撃。 | |
空中強攻撃 | △ | 突き。→振り払い。→豪快に叩き落とす。 | |
ダッシュ特殊攻撃 | R+△ | ダッシュ強攻撃と同じ動作で攻撃した後、〆にX状の衝撃波を飛ばす。 | |
空中特殊攻撃 | ×+●↓+△ | 地上へ向けてX状衝撃波を飛ばし急降下、着地と同時に前方へ地を這う衝撃波を飛ばす。 | |
スペシャル攻撃 | |||
クリティカルヒット | □→△など | 通常攻撃から強攻撃に繋げるとダメージ増加。 | |
ダブルデストラクション | 武器OD中にL+●↓↑+△ | 初段がHITすると、物凄いスピードで双刀を振り回し、連続で衝撃波を飛ばす。 | 初段がHITしないと派生しないが、双刀の中でも扱いやすい技。強攻撃にも分けてあげたい。 |
無双乱舞 | 覚醒中、覚醒ゲージが1/4以上の状態で△+○ | 双刀を地面に突き刺して超広範囲に地響き→刀を振り上げると同時に結界のような衝撃波を放ち攻撃。 (空中:ダブルデストラクションのような動作で連続斬り→〆に全方位衝撃波。) | 地上は集団戦用・空中は武将戦用。上手く使い分けたい。 |